主夫が階段をのぼります

主夫が階段をのぼります

兼業主夫ブログ。妻との脱収入格差をめざしながら家事と子育てをしています。

地元の花火大会も生放送でネットで見れる時代になってた。

f:id:miyavi-worker:20170815173551j:plain

花火大会がふとSNSを見ていたら、地元の花火大会をテレビ局が生放送でお送りするよって記事を見つけました。

こちらのサイトを活用しているみたい。

freshlive.tv

 

それにしてもインターネットテレビはたくさんあるんですね。

 

 

AbemaTVと似たような(?)サービスでツイキャスくらいしか知らず、ほんとそれぞれが情報を取捨選択していく時代なんだなと痛感しています。

 

しかも高画質。

 

スマホで銀行の入出金ができたり、テレビやラジオが見たり聴けたり、ゲームができたり、手の中で多くの事を行うことができるようになって、インターネットの進化とスマートフォンやPCなどの普及によって、サービスがどんどん広がっていって、もはやついていけておりません。

 

総務省のホームページには普及率などを調べて開示してありました。

総務省|平成28年版 情報通信白書|インターネットの普及状況

 

花火大会

年を重ねるごとに中々行くことが減りましたが、家族が出来てからまた行きたくなるものですね。

見せてあげたいという気持ちが強くなります。

1万発!とかの花火大会が減ってきていて、1000発とか3000発とか。

なかなかお金が集まらないらしいです。

福岡では花火大会に入場料を取る試みまでやってて、でも「チケット売れないんですよねー、、、」と関係者の方が嘆いていました。

 

このあいだふと話をしていて、そういえば!ってなった話。

 

友達と集まって遊んでた花火

f:id:miyavi-worker:20170815174510j:plain

コンビニやディスカウントストアに手持ち花火がたくさん販売されてるんですが、皆さんどこで花火やってるんでしょう。

 

マンションなどに住んでいてベランダは出来ないですし、公園なども今は色々な決まり事や近隣の方の迷惑になることもあり、出来そうにない。

 

海や川でやってたら警察に通報されるとかいう話も聞いたり。

 

若いときに友達と集まって少し遠くまで行って花火!とかはわかるけど、比較的小さい子どもも一緒に近場で花火とかどこでできるんだろうか。

 

でもお店にはたくさん売ってる。

店頭においてガッツリ。

 

f:id:miyavi-worker:20170815174644j:plain

 

でも近所で花火をしてる家族連れは見かけない。

ほんと不思議です。

 

 

 

そういえばむすめさん、浴衣を買ってもらってこの間来て夏祭りに行ってたみたい。

仕事で一緒に行けなくて、写真見たらとてもかわいかった。

 

むすめの浴衣姿も見たいから花火大会行きたいなー♡