主夫が階段をのぼります

主夫が階段をのぼります

兼業主夫ブログ。妻との脱収入格差をめざしながら家事と子育てをしています。

とうとうfacebookに疲れてきたかもな話

どうもみやびです。

かなりひさしぶりにブログを書きます。

怠けていたといえばそうですし、疲れていたといえば疲れていまして。

まーそんなことはいつもどこかにあることなのでいいのですが、

今回のタイトル

「とうとうfacebookに疲れてきたかも」

 

早い段階でfacebookから離れた人、今はとりあえず見ている人、

見ることも減った人、様々かと思います。

 

個人的にドヤって思っていることで、田舎に住んでいるものとしては

比較的早い時期に登録をしました。

 

身の回りで登録している人なんてほぼおらず、会ったこともない方と友達になったり、

いいね!なんて1つも付かないことは当たり前でした。

 

ただ、その頃はツイッターに魅力を感じることができず、こちらも登録はしてみたものの何していいのかさっぱりの状況だったので、実名が基本(任意ですが)のfacebookは魅力的に思えました。

 

仕事にも使えるだろうなという考えがありましたので前職からずーっと発信していたのですが、ここ数年なんかいまいちと思いながらも惰性で続けていました。

 

今年に入り、ツイッター、ブログ、インスタグラムに移行しますという方をちょこちょこ見かけていて、自分自身も投稿数が減っていたこともあり、アカウントを閉じることはないとは思うのですが、見るのもめんどくなってきたなという感覚が芽生えていました。

 

そんなときに情報を発信してほしいという依頼があり投稿したところ、facebookでは挙げないでほしいという連絡が後からありまして。。。

 

その言葉からこちらが悪いみたいな印象を受け取りました。

 

それがきっかけ。

 

ブログはツイッターでは発信しているので、facebookは関連性はないですし、インスタグラムは取り扱っている情報の発信には向いていない媒体ということもあり記録と承認欲求でアップしています。

 

どこかで気分が変わったりすればアップするかもしれませんが、あまりなさそうな気がしています。

 

そもそも滞在時間、閲覧数が減っている状況では効果はないのですが、情報発信と言う部分では無料なのでやらないという選択肢もないですし、利用している年代層とはマッチしているんですよね。悩ましいところ。

 

今日のブログは頭の中で考えていることを文章に起こしてみようと思って書いた内容なので、愚痴の吐き出しでしかなく、最後まで読んでいただいた方ありがとうございます。

 

このタイトルで読んでいただいたということは同じように思っていることがある方なのかなーなんて勝手に嬉しく思うことにします。